人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中国大連にて情報系技術の現地指導(オフショア開発)を行っている「ぎゃわ」の雑記帳。日本語で話しかけてくる現地技術者達に負けずに、中国語で会話するのが当面の目標。※10月から新たなスタートを切りました!
by gyawa
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
内鍵
ん~…内鍵してしまいました。
今まで内鍵なんてやったことも無く、普通やらないでしょ?なんて強気の態度だっただけに凹みまくり。さてさて中国の鍵の110番はどんなものでしょうね?
#悪質な鍵屋だと開錠時にスペアを作られちゃったりとかを聞くと一抹の不安が…。
# by gyawa | 2006-11-30 13:35 | 暮らす
急性胃腸炎?
大連生活において過去3度目です。熱が出てお腹の調子が悪くて食欲も無い状態が、先週から続いてます。正露丸なんて効くわけもなく、ただただ自己治癒まかせ。病院に行けばいいんだろうけど、病院嫌いなのと中国なのとでなかなか勇気が出ません。

仕事が忙しくなければゆっくりしたいところですが…;
# by gyawa | 2006-11-20 13:26 | 暮らす
木を切るな!
かなり古めのネタなんですが、今年の4月に中国版消費税(?)の適用範囲の見直しが行われたそうです。gyawaは知らなかったんですが、中国にも消費税っぽいものがあります。対象は主に高級品、宝飾関係や高級車などで生活品にはかかってないとか。これ、日本でも是非こうして欲しいですね。ですが、実はこの中に1点だけ生活品が含まれてます。

そう、「わりばし」です。

日本でも一時期、外食産業のわりばし問題があったかと思うんですが、中国でも事情は同じです。環境配慮の面から急にわりばしの税金が上がってしまって、こちらのお店もさぁ大変。最近は結構、再利用できる箸に切り替えてるところも増えてきました。それでもわりばし使ってるところは使ってます。いわゆる”闇わりばし”とでもいうのでしょうか。

環境配慮の面から木を切らないようにわりばしに税金をかけられると、今までこれで生活してた人は生活できなくなるわけで、かといって他に仕事が有るわけもなくやめると生活ができません。というわけで誰もそんなものに従おうとはしてないそうです。要は彼らにとっては合法か非合法かだけ。むしろ非合法になった分、わりばしの値段が上がって儲けが増えた…そんなところでしょうか。

ただ、お上にばれてしまった場合にはかなり高い罰金を取られるとのこと。でも、そんなもんもちろん支払えるわけありません。で、その罰金をどうやって支払うのかというと、やっぱり木を切って借金返済に充てるしかないのです。わりばしも闇わりばしになって単価が上がれば、彼らにとって切らない理由の方が無いでしょう。まさに負のスパイラルですね。

#日本がいくら環境配慮しても、所詮はあの狭い国土。中国でこんだけ無茶やってると日本の努力なんて誤差に思えて悲しくなってしまいますね。後何年かすれば状況も変わるのでしょうか?(環境の大連なんて言われてるけど、工事&ホコリ多すぎ!コンタクト装備者にとっては苦しすぎます)
# by gyawa | 2006-11-09 22:15 | 暮らす
今季初の雪!
今季初の雪!_e0042911_21321036.jpg
昨日の朝、なんだか寒いなぁと思って外を見てみたら。。
「えっ、雪?!」

昼過ぎにはやんでしまったのだけど、なぜか一日わくわくしてました。あれだけ懲りてるのに不思議なものです。雪にはめっぽう弱い大連の街、いずれこのわくわくが嫌々に変わるのかと思うと残念です。でもいいんです、今だけは寒くてもなんだか嬉しいから。

#昨日だけ特別寒かったみたいです、今年は暖冬なのかな?
# by gyawa | 2006-11-07 21:39 | 暮らす
タコ足配線と指示待ち人間
木曜日の仕事中のこと。
社員「gyawaさん臭いです。」
gyawa「えっ?(臭いって…誰が?僕?)」
社員「あっやっぱり、これ、ここ危ないですね。」

指差す先の電源コードからは、なんと煙が!!gyawaの席の後ろは壁で、壁伝いに配線してあるのだけど、一部むき出しになった銅線が床のカーペットに接触していた。煙はその部分から出てきており、周辺は焦げついて今にも火が出そうな勢いだった。そこから伸びる電源タップを自分が使っていたため、慌てて電源タップのケーブルをすべて引き抜く。

…?あれこの1本は何??

謎の1本の正体をたどるとさらに接続された電源タップが、驚くことにさらにその先にも次々に接続されている。6穴タップがどこまで続いているのかも分からないぐらいのタコ足配線。そりゃショートもするよなぁとか思いながら、ネットワークやら配線関係を担当している担当者にすぐに対応するよう依頼をするも…。

管理者「えっと、まずは社長に報告して指示を仰いでからでないと。それまでは何もしないでください。」

…は、お前は馬鹿か?建物が火事になりそうな時にも指示を受けてから出ないと動けんのかい!(と言いたい気持ちを抑えつつ)とりあえず応急処置として、配線が周りと接触しないよう固定し直した。

タコ足配線を危険と思わず、その対応もされてない。また、火事になりそうな時にも指示が無いと動けないとは。結局は会社の運転手さんがどこからか工具を持ってきて手早く修理してくれたんだけど、よっぽど彼と交代させたいと思ってしまった。あ~火事騒ぎにならなくて良かった。

それにしても指示待ち人間、日本特有じゃないんですね。
# by gyawa | 2006-11-04 22:56 | 働く